/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログ桧のかおり~ Sさま邸のリビング・・・ 桧上小節の無垢フローリングを貼らせていただきました 元は和室二間続きのお部屋でした。 畳や襖や間仕切壁を撤去して、 床の断熱材と下地を造ります そこで、鈴木大工さん 厚み16㍉、長さ200 […]
/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログ筋違いに騙されました(>_<) 今日からOさま邸の、耐震リフォームが始まりました 式守大工さん担当です 最初に押入の中を補強します 押入の中は、天井も壁も床も解体します。 すると筋交いや桁などの、補強に必要な構造体がお目見え まず、する事は・・ […]
/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログ腐っちゃってました(>_<) 世田谷区のMさま邸の耐震リフォーム 高橋大工さんが、着々と進めてくれています 壁を壊して桁の確認 押入も解体をして進めます し・・・しかし 1階のトイレと洗面を壊したとき・・・ 残念な結果が・・・ 右の柱も・・ […]
/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログもうすぐオープン 来月のオープンにむけて・・・ 式守大工さんが・・・ 暑さに負けず・・・ パイン材の羽目板貼りを、せっせと進めてくれています 外では 小倉タイルさんが、外壁のポイントタイルを おセンスを発揮しながら張り進めています […]
/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログ月日が経つのは早いです! 気が付いたら、もう8月も終わろうとしています 毎日毎日暑すぎて・・・ 大工さんも職方さんもバテバテ そんな暑い中、Sさまのセンス溢れる素敵な耐震リフォームを 大工さんも職方さんも頑張って進めてくれました 感謝を込め […]
/ 最終更新日 : miyagiyoudai スタッフブログbuta san ブログの更新、月1状態になってます・・・ その間に現場はどんどん進んじゃってます 杉並区のSさま邸 Sさま支給のステンドガラスが現場に届きました さて、取付け後の素敵な写真は・・ また次回に・・・ 今日は、かわいいb […]