建物概要 | 木造2階建て ・外壁:モルタル塗り ・基礎:無筋コンクリート ・屋根:瓦葺き |
床面積 | 1階:57.97㎡(17.54坪) 2階:57.97㎡(17.54坪) |
築年数 | 1978年竣工 |
診断時間 | 2時間 |
評点 | 現状0.12⇒補強後1.01 |
床下
通気金網の変わりに、石がはめ込まれています。 通気や防鼠の観点から、金網を取付けることをお勧めします。
浴室入口付近の水漏れ跡の様子です。 土台への大きな被害は無いようですが、シール処理や改修時の土台や柱の確認をお勧めします。
浴室への配管を行うために、基礎のハツリと土台をカットされています。 アンカーボルト等で、土台がずれない様にする事をお勧めします。
基礎クラックを確認しました。 クラック巾0.5mm程度なので、炭素繊維や鉄筋コンクリートの抱合せなどの基礎補強をお勧めします。
雨漏りを確認しました。 屋根材を止めている釘からの侵入のようです。
外部
バルコニー取り付け部分の劣化や外壁のクラックが見受けられます。